しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年07月19日

☆かぼちゃ☆

☆かぼちゃ☆

「かぼちゃ」

かぼちゃは大きく分けて3種類あるって知ってました??

日本かぼちゃ(東洋種)

西洋カボチャ(西洋種)

ペポカボチャ

の3種類です

ペポカボチャ??

ズッキーニとかがそうですicon136

日本かぼちゃは原産地は中央アメリカ、16世紀ポルトガル船で九州に渡来

西洋カボチャは原産国は南アメリカ、19世紀に北海道に渡来

今現在市場に出ている9割のかぼちゃが西洋カボチャですicon77

旬は5月~9月

栄養価の高さは野菜の中でもトップクラス~♪♪

カロテン・カリウム・ビタミンC・B1・B2・E・カルシウム・鉄などが含まれ

なかでも豊富なのがカロテンicon41

肌や粘膜、目を丈夫にして免疫力を高めます。

ビタミンEは血行を促進し体を温めるので冷え症や肩こりの緩和に効果があります。

「fiore」では笠利の「並木ファーム」さんで栽培されている「ほっこり姫」を使っています

果重が500g~700gの小形カボチャ

粉質でキメの細かい肉質でホクホクした食感、甘味もあり美味しいカボチャです

☆かぼちゃ☆

お客様にも大好評いただいています☆時期ものですので食べたい方はお早めにicon136

カボチャの良品の見分け方ですが

ヘタは枯れていて乾き、まわりがくぼんでいるのも

皮にツヤがあってかたく、しっかりと重みのあるもの

カットされているものは種がしっかりつまっていて果肉の色が鮮やかなもの

夏ですが冷房なので何かと体を冷やしがち

美味しいかぼちゃを食べて良い週末を~~♪♪icon125


                         ジュニア野菜ソムリエ 「hiro」でした

osteria fiore(オステリア フィオーレ)
奄美市名瀬浦上町6-20 
TEL 0997-69-3708
ランチ  11:30〜14:30(L.0)
ディナー 18:30〜22:00(L.0)
定休日 日曜日


同じカテゴリー(虹色お野菜♪♪)の記事画像
野菜の ちから
☆ハンダマ☆
☆オクラ☆
同じカテゴリー(虹色お野菜♪♪)の記事
 野菜の ちから (2015-03-16 14:11)
 ☆ハンダマ☆ (2013-07-24 15:20)
 ☆オクラ☆ (2013-07-17 16:12)

この記事へのコメント
こんばんは(*^ー^)ノ♪
ランチで伺いたいと思っているんですが、小さい子どもも一緒に行きたいと思ってて…小さい子どもも食べれるメニューか、お子さまランチとかもありますか?
Posted by ☆☆☆☆ at 2013年07月22日 21:15
コメントありがとうございます♪♪
返事を返すのが遅くてすみません!!
お子様用に「キッズプレート」を
ご用意しています(^-^)
ご来店お待ちしています☆
Posted by fiore at 2013年07月24日 17:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆かぼちゃ☆
    コメント(2)